Quantcast
Channel: 公務員の不祥事
Browsing all 3030 articles
Browse latest View live

文化祭の化学実験準備中「爆発」生徒が怪我/東京

 24日午前9時半ごろ、東京都杉並区宮前の都立西高校で、「実験中に爆発があった」と119番通報があったことが明らかになった。 実験室で化学薬品の調合をしていた1年生の男子生徒(15)が両手に火傷を負い軽傷で、警視庁高井戸署は、生徒が調合方法を誤って、発火したとみて調べている。...

View Article


神世界事件で逮捕の県警元警視「将来の部長候補」/神奈川

 逮捕された神奈川県警元警視の吉田澄雄容疑者が、県警では異例のスピード出世を遂げ、ノンキャリアとしての「将来の部長候補」(県警幹部)と高く評価されていたことが明らかになった。 吉田容疑者は横浜市内の商業高校を卒業し、昭和49年に採用されて、雑踏警備などで手腕を発揮し、35歳で警部、45歳で警視に昇任した。...

View Article


業者から100万円の受託収賄容疑、大石田町長を逮捕/山形

 山形県大石田町発注の公共工事をめぐり業者に便宜を図った見返りに現金100万円を受け取ったとして、県警捜査2課などが25日、受託収賄容疑で同町長の阿部孝義容疑者(75)を逮捕したことが明らかになった。 同課によると、容疑をおおむね認めているものの、受け取った金額などは「覚えていない」と供述しているという。...

View Article

フィリピン遺骨事業、日本兵以外の骨混入

 第2次世界大戦中にフィリピンで戦死した旧日本兵の遺骨を集める厚生労働省の事業で、遺骨の中に、旧日本兵以外の骨が多数含まれていたことが、同省の調査で確認されたことが判明した。 同省は来月、「収集方法に問題があった」とする調査結果を公表するとしている。 事業は1952年に開始され、これまで、戦死した約52万人のうち約14万柱の遺骨が集められて、東京の千鳥ヶ淵戦没者墓苑などに納められた。...

View Article

懲戒免職の元警視に「退職金、補填する」と神世界側/神奈川

 有限会社「神世界」(山梨県甲斐市)グループによる霊感商法事件で、「教祖」と呼ばれるグループトップの斉藤亨容疑者(53)の逃走を手助けしたとして、犯人隠避容疑で逮捕された神奈川県警元警視、吉田澄雄容疑者(55)が懲戒免職になった後、グループ上層部から「退職金分は補填する」などと、多額の資金提供の申し出を受けていたことが25日、捜査関係者への取材で明らかになった。...

View Article


酒気帯び運転で接触事故、1等陸曹を逮捕/兵庫

 兵庫県警伊丹署が25日、陸上自衛隊千僧駐屯地(兵庫県伊丹市)の1等陸曹、中村政明容疑者(47)=伊丹市東野5=を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕し、容疑を認めていることを明らかにした。 逮捕容疑は、25日午後3時20分ごろ、伊丹市瑞穂町3の県道で、飲酒して乗用車を運転したとしている。...

View Article

船長釈放政治判断「記憶ない」検察は否定/沖縄

 尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件での中国人船長釈放の経緯について、内閣官房参与を務めた松本健一氏が「菅首相が判断した」と説明したことに関して、多くの検察幹部は「釈放は検察の判断だった」と否定しているが、一方、「当時のことは細かくは記憶していない」と口を閉ざす幹部もいることが明らかになった。...

View Article

14歳少女買春容疑で年金機構職員逮捕

 14歳の少女に淫らな行為をしたとして、神奈川県警が26日、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、日本年金機構職員の石川隆司容疑者(56)=神奈川県小田原市羽根尾=を逮捕したことを明らかにした。 県警多摩署によると、「記憶にない」と容疑を否認しているという。 逮捕容疑は、昨年11月27日未明、同県厚木市のホテルで、川崎市立中学3年だった少女に現金2万円を渡し、淫らな行為をしたとしている。...

View Article


石川議員らに有罪「裏献金」受領を認定

...

View Article


女子中学生と淫らな行為で教諭逮捕、容疑を否認/埼玉

 女子中学生と淫らな行為をしたとして、群馬県警高崎署などが26日、埼玉県青少年健全育成条例違反容疑で、同県川口市の市立中学校教諭の長谷川巌容疑者(59)=さいたま市緑区太田窪=を逮捕したが、同署によると、「大学生かと思った」と容疑を否認していることを明らかにした。...

View Article

改竄隠蔽で前検事正「トラブルと報告受けた」/大阪

 大阪地検特捜部の証拠改竄・隠蔽事件で、犯人隠避罪に問われた元特捜部長の大坪弘道被告(58)らの第3回公判が26日午後、大阪地裁(岩倉広修裁判長)で続き、事件当時の地検トップだった小林敬前検事正(60)が「(改竄について)特捜部内のトラブルとだけ報告を受けた」と証言したことが明らかになった。...

View Article

有罪判決の石川衆院議員「断固として戦い続ける」

 石川知裕衆院議員(38)が26日夕、小沢一郎民主党元代表(69)の資金管理団体「陸山会」の土地取引を巡る政治資金規正法違反事件の有罪判決を受け、東京・永田町の衆院議員会館で記者会見を開いた。...

View Article

諫早干拓営農者ら、11月上旬開門差し止め仮処分申請へ/長崎

 国営諫早湾干拓事業(長崎県)の潮受け堤防排水門が開門されると農作物に深刻な被害が出るとして、干拓地の営農者らが国に開門差し止めを求めている訴訟で、原告弁護団が26日、11月上旬までに開門差し止めを求める仮処分を長崎地裁に申し立てる方針を明らかにした。...

View Article


朝霞公務員宿舎の建設に「変更ない」

 行政刷新会議の事業仕分けでいったん凍結された埼玉県朝霞市の国家公務員宿舎の建設工事が今月始まり、「復興資金に回すべきだ」と住民から批判を浴びている問題で、自民党の塩崎恭久元官房長官への答弁として、野田佳彦首相が26日の衆院予算委員会で、「特段変更するつもりはございません」と、建設計画の見直しを行わない方針を示したことが明らかになった。...

View Article

大阪地検資料改竄「副部長から口止め」女性検事が証言

...

View Article


平岡法相「説明責任大事」小沢氏喚問は「与野党間で協議」

 平岡秀夫法相が9月27日午前の閣議後会見で、小沢一郎民主党元代表の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反事件で、衆院議員の石川知裕被告(38)ら元秘書3人が有罪判決を受けたことに関して、「一般論として、政治家個人の問題で説明責任をしっかり果たしていただくことは大事だ」と述べ、小沢氏本人が重ねて説明責任を果たす必要があるとの認識を示したことが明らかになった。...

View Article

利用率全国一の国民宿舎「鵜の岬」会計操作の職員2人懲戒処分/茨城

 宿泊利用率で22年連続全国1位の国民宿舎「鵜の岬」(茨城県日立市十王町伊師)の会計帳簿を意図的に操作したとして、茨城県開発公社が9月26日、同宿舎経理担当の男性職員2人を懲戒処分にすることを明らかにした。 前経理担当課長(44)を停職1月、経理担当者(41)を減給10%(3カ月)とするもので、処分は10月1日付で、管理責任を問い上司5人も訓告や厳重注意の処分とするとしている。...

View Article


証拠改竄打ち明けられた検事、村木さんに謝罪

...

View Article

改竄聞き「怖くなった」と長く秘密にした理由

...

View Article

警官が84歳女性の手押し車からひったくり/熊本

 熊本県警が9月26日、高齢の女性からバッグをひったくったとして、県警捜査2課巡査部長の杉野健一容疑者(39)=熊本市田迎2=を窃盗容疑で逮捕したことを明らかにした。...

View Article
Browsing all 3030 articles
Browse latest View live