Quantcast
Channel: 公務員の不祥事
Browsing all 3030 articles
Browse latest View live

「『間違えていた』では済まない」前原外相の辞任要求

 自民党の石原伸晃幹事長は金沢市での講演で、在日外国人からの違法献金を受けていた前原誠司外相について「政治資金規正法で有罪が確定すれば公民権停止となる重い罪だ。『間違えていた』では済まない」と述べ、辞任を求めたことが明らかになった。

View Article


選挙優先か、市長への質問放棄/香川

 香川県さぬき市議会の3月定例議会で、大山茂樹市長に対する各会派の代表質問が見送られる異例の事態が起きたことが明らかになった。 市議が4月の統一地方選準備を優先した影響とみられ、住民の議会不信に拍車が掛かりかねず、市民から「職務放棄に等しく、恥ずかしい」と、批判の声が上がっている。...

View Article


酒気帯び運転容疑、小学校校長を逮捕/北海道

 江別署が4日、道交法違反(酒気帯び運転)の容疑で、江別太小校長の高松保徳容疑者(59)=江別市朝日町=を現行犯逮捕したことを明らかにした。 逮捕容疑は同日午後10時5分ごろ、江別市角山の国道で、酒気帯びの状態で車を運転して、対向車と接触事故を起こし、駆けつけた警察官が検査したところ、呼気1リットルから0・15ミリグラム以上のアルコールが検出されたが、事故による怪我人はなかったという。...

View Article

酒気帯び同乗警官を懲戒免職/滋賀

 滋賀県警組織犯罪対策課の男性警部(52)が昨年12月の歳末警戒中、酒気帯び運転の車に同乗していた問題で、県警が4日、道路交通法違反の容疑で、警部を書類送検し、懲戒免職処分にしたことを明らかにした。 また、所属先の課長は本部長注意処分としたという。...

View Article

京大入試投稿「試験官、横通らず」監督不十分か/京都

 京都大などの入試問題がインターネットの質問サイトに投稿された事件で、京都府警に偽計業務妨害容疑で逮捕された男子予備校生(19)が「試験会場に試験官は5、6人いたが、見回りで自分の横を通ることはなかった」と供述していることが5日、捜査関係者への取材で明らかになった。...

View Article


外相辞任論が拡大「違法献金」首相は慰留方針

 政府、与党内で5日、政治資金規正法が禁じる外国人からの献金を受けていた前原誠司外相の辞任は避けられないとの見方が広がっていることが明らかになった。 政府高官は記者団に「前原氏の性格を考えれば辞めるだろう」と指摘し、前原氏に近い民主党議員も「潔く辞めた方がいい」と述べたが、菅直人首相は、辞任による政権運営への影響を懸念し慰留する方針らしい。...

View Article

給食食中毒で、岩見沢市が保護者へ休業補償検討/北海道

 学校給食を原因とする北海道岩見沢市の集団食中毒で、症状を訴えて治療を受けた児童らの保護者に対し、同市が休業補償を検討していることが4日、明らかになった。...

View Article

覆面パトから逃げる車に衝突され、女性が死亡/栃木

 4日午後8時45分頃、栃木県足利市上渋垂町の県道で、パトカーに追跡されていた盗難車が対向車線に飛び出し、近くに住む牧島さん(42)の乗用車に衝突し、牧島さんは胸などを強く打ち死亡したことが明らかになった。...

View Article


岩手大が国語で出題ミス、受験者全員正解/岩手

 岩手大が4日、一般入試前期日程の国語(2月25日実施)で出題ミスがあり、当該の設問は全員を正解とすることを明らかにした。 人文社会科学と教育の両学部で356人が受験しており、合格発表は予定通り7日に行うとしている。 問題があった設問は、4つの文の中から、文法が異なる1つを選ぶもので、試験後、県内の高校教師2人から、同じ文法の文章が2つずつあり、1つを選ぶことができないと指摘があった。...

View Article


高額療養費70件940万円、請求せず時効で回収不能/北海道

 恵庭市が5日、同市が一時的に立て替えている高額療養費を健康保険組合などに請求しなかったため、請求の時効となった70件、約940万円が回収不能になったとことを明らかにした。...

View Article

深谷署、別人の遺体引き渡す/埼玉

 埼玉県警深谷署が5日、霊安室に安置していた自殺者と病死者の遺体を取り違えて、別の遺族に引き渡していたことを明らかにした。 9日後に発覚し、双方の遺族に謝罪したが、遺体は間違ったまま火葬されていたという。 刑事課員が遺体を入れた袋に名札をつけることをサボっていたことなどが原因で、茂木邦英副署長は「関係する遺族に深くお詫びし、再発防止に努める」とのコメントを出した。...

View Article

小沢氏団体が政治資金でディスコ、キャバクラも/少額領収書で判明

 民主党の小沢一郎元代表(68)の関係政治団体「誠山会」が平成21年、沖縄のディスコの飲食代を「政治活動費」名目で支出していたことが5日、新聞社の調べで明らかになった。 女性が接客するキャバクラなどの飲食代計3万4千円も計上されており、識者からは「支出として不適切」との指摘が出ている。...

View Article

仙谷氏団体は政治資金で温泉入浴代1500円

 民主党の仙谷由人前官房長官の関係政治団体「21世紀改革研究会」が平成21年、温泉施設での「入浴代」1500円を「政治活動費」名目で支出していたことが5日、新聞社の少額領収書の情報公開請求で明らかになった。 領収書によると、同団体は21年11月22日、島根県出雲市にある温泉施設で1500円を支出した。...

View Article


受刑者が消毒用アルコールでカクテル/大阪

 堺拘置支所(堺市堺区)で複数の男性受刑者が消毒用アルコールを元に「カクテル」を作り、酒として飲んでいたことが6日、明らかになった。 違法行為ではないが、矯正施設内での飲酒は規律違反で懲罰の対象となるため、同支所を所管する大阪刑務所が調査しており、今のところ職員の関与はみられないとしている。...

View Article

--- Article Removed ---

*** *** *** RSSing Note: Article removed by member request. *** ***

View Article


「偶然当たっただけ」女性の下半身触った1等海佐逮捕/神奈川

 神奈川県警港北署が5日、県迷惑行為防止条例違反(痴漢)の容疑で、海上自衛隊第11護衛隊司令の1等海佐、梶元大介容疑者(45)=横浜市港北区大倉山=を現行犯逮捕したことを明らかにした。 逮捕容疑は、5日午後11時半ごろ、横浜市港北区の東急東横線大倉山駅の下りエスカレーターで、前にいた会社員の女性(29)の下半身を手で触ったとされる。...

View Article

小6女児が自殺未遂、学校側がいじめ認める/広島

 広島市の小学校に通う6年生の女児が、卒業を約20日後に控えた今月2日、いじめを理由に自殺を図ったとみられることが6日、広島市教育委員会への取材で明らかになり、学校側は臨時の保護者会でいじめの事実関係を認めた。 市教委によると、2日に女児の母親から学校に「今朝、娘が首をつって自殺をしようとした」と連絡があったが、女児に怪我はなかった。...

View Article


救急車が衝突事故/茨城

 6日午前9時20分ごろ、栃木県野木町友沼の国道4号で、急病人を運んでいた茨城県古河消防署の救急車が大学生の高橋さん(21)=古河市葛生=の軽自動車に衝突し、高橋さんが手首を打撲するなどの怪我を負ったことが明らかになった。 栃木県警小山署によると、急病人は古河市の60代男性で、別の救急車で栃木県下野市の自治医大病院に搬送されて、容体に影響はなく、救急隊員や同乗していた家族にも怪我はなかったという。...

View Article

出血多く「やむにやまれず」救急救命士が違法点滴/愛知

 愛知県常滑市消防本部の男性救急救命士(38)が、交通事故で負傷した患者を救急車で搬送中、救急救命士法で心肺停止の場合にしか認められていない医療行為の点滴投与をしていたことが明らかになった。 出血が多く「やむにやまれず」と救命士は認めており、消防本部は担当から外して処分を検討しているという。...

View Article

贈収賄の損賠訴訟、住民訴訟の原告が判決不服で控訴/佐賀

 唐津市発注事業を巡る贈収賄事件に関わった元市総務部長や建設コンサルタント業者らに計約466万円の損害賠償をさせるよう市に命じた佐賀地裁判決について、住民訴訟の原告男性(55)が5日、判決を不服として福岡高裁に控訴したことが明らかになった。 男性は控訴理由について「市長の責任が認められなかったことや、賠償額が実際の賄賂金を下回っていることは承服できない」などと話している。...

View Article
Browsing all 3030 articles
Browse latest View live