Quantcast
Channel: 公務員の不祥事
Browsing all 3030 articles
Browse latest View live

強制送還中に死亡、遺族が国賠提訴/千葉

 不法在留で成田空港から強制送還中に死亡したガーナ人男性=当時(45)=の遺族が、東京入国管理局職員らの違法な暴行が原因で死亡したとして、国と護送にかかわった入国警備官9人を相手取り、約1億4千万円の損害賠償を求める訴えを5日、東京地裁に起こしたことが明らかになった。...

View Article


更新期限の98人が教員免許失効

 文部科学省が5日、教員の資質能力の維持や向上を目的として2009年度から導入された教員免許更新制で、今年5月末までに最初の更新期限を迎えた教員98人の免許が失効したことを明らかにした。 この制度で免許を失った教員が出たのは初めてという。...

View Article


帯広畜産大が4億9000万円不正経理/北海道

 帯広畜産大(北海道帯広市、長沢秀行学長)が5日、農水省などの公的研究費を別の研究機器の購入に充てるなどした不適正な会計処理が、2002〜2010年度に計約4億9000万円あったことを明らかにした。 同大は不正があった研究費の全額を返還するとしており、農水省は来年度から4年間、同大の研究費の応募や参加を停止する措置を取った。...

View Article

補助金交付の財団から知事が選挙資金受け取る/鹿児島

 鹿児島県の伊藤祐一郎知事が2008年7月の知事選期間中、県の補助金を受けている財団法人の理事長から選挙資金として100万円の寄付を受けていたことが5日、明らかになった。 伊藤知事は「友人からありがたくいただいた。法的にも道義的にも何ら問題はない」と言い張っている。...

View Article

橋本勉衆院議員が車で接触事故、申告せず書類送検

 民主党の橋本勉衆院議員(57)=比例東海=が、地元の岐阜県揖斐川町で乗用車を運転中に接触事故を起こしながら申告しなかったとして、県警が道交法違反(事故不申告、安全運転義務違反)容疑で書類送検していたことが明らかになった。 大垣区検は7月27日付で起訴猶予としている。...

View Article


妻の首絞めが自衛官、殺人未遂で逮捕/高知

 妻の首を絞め殺害しようとしたとして、高知県警香南署が6日、殺人未遂容疑で、陸上自衛隊高知駐屯地所属の1等陸曹、片岡高茂容疑者(52)を逮捕したことが明らかになった。 妻は一時意識不明だったが、命に別条はないという。 同署によると、同容疑者は「口論になって腹が立ち、妻の首を絞めた」と供述しているが、一方、殺意は否認しているという。...

View Article

九電メモ要旨「県議に働きかけを」とも/佐賀

 九電の大坪・前佐賀支店長が作った古川知事の発言メモの要旨が明らかになった。 内容は、以下の通り。 ○6月20日から始まった国際原子力機関(IAEA)閣僚級会議で、国の緊急安全対策を評価するコメントを出してもらえるように説得工作すべしと国に進言しているが、国側は「裁かれる立場なので言いにくい」と頼りない。...

View Article

バッグにデジカメでスカート内盗撮/宮崎

 宮崎県警宮崎北署が7日、県日向土木事務所用地課職員、上原正之容疑者(26)=同県日向市塩見=を県迷惑防止条例違反(盗撮)容疑で現行犯逮捕したことを明らかにした。 発表によると、上原容疑者は同日午後4時頃、宮崎市内の大型商業施設で、買い物中だった女性(24)に背後から近づき、スカートの内側をデジタルカメラで盗撮したとされる。...

View Article


パトカーが車と衝突し、1人が怪我/北海道

 7日午後3時20分頃、札幌市豊平区中の島1の7の市道交差点で、札幌南署交通課の冨谷光徳巡査長(29)が運転するパトカーが、同区の主婦(55)の乗用車に出合い頭に衝突して、乗用車は、はずみで歩道を走っていた自転車の同区の派遣社員男性(32)をはねて、男性は、膝に約2週間の怪我を負ったことが明らかになった。...

View Article


知事発言メモ、番組前に九電社長へ報告/佐賀

 九州電力玄海原子力発電所の再稼働を巡る「やらせメール」問題で、佐賀県の古川康知事と面談した佐賀支店長(当時)が作成した知事発言メモは、国主催の説明番組(6月26日)が開かれる前に、秘書を通じて真部利応(としお)社長に報告されていたことが、7日にあき赤になった。...

View Article

知事発言メモ、番組前に九電社長へ報告/佐賀

 九州電力玄海原子力発電所の再稼働を巡る「やらせメール」問題で、佐賀県の古川康知事と面談した佐賀支店長(当時)が作成した知事発言メモは、国主催の説明番組(6月26日)が開かれる前に、秘書を通じて真部利応(としお)社長に報告されていたことが、7日にあき赤になった。...

View Article

巡査長「嫌がらせで、うつ病に」上司を刑事告訴/京都

 京都府警山科署に所属していた30代の男性巡査長が、元上司で同署刑事課長代理だった40代男性警部から嫌がらせを受け、うつ病になったとして、傷害容疑で京都地検に告訴状を提出していたことが8日、明らかになった。 府警監察官室は、同署から2人の間で指導などを通じてトラブルがあったとの報告を受け、1月に双方から事情を聴いていたが、解決に至らなかった。...

View Article

被災地の松、使用中止で非難続々/京都

 東日本大震災の津波で倒れた岩手県陸前高田市の「高田松原」の松で作った薪(まき)を「京都五山送り火」(16日)で燃やす計画が中止になったことに対し、8日朝から、京都市の大文字保存会の事務局を務める市文化財保護課に非難が殺到していることが明らかになった。...

View Article


「取り調べ可視化、範囲定めず」法務省が最終報告

 犯罪捜査における容疑者らの取り調べの録音・録画(可視化)の在り方を検討している法務省の勉強会が8日、最終報告をまとめ、「可視化の制度化は必要で、実現していく」との方向性を示したが、一律の義務付けは適当ではないとした上で、対象とする事件を定めず、全面可視化の導入も法制審議会(法相の諮問機関)の議論に委ねるとしたことが明らかになった。...

View Article

イエローカード「分限免職」と警告で怠慢3割減/大阪

 職員の不祥事が相次ぐ大阪市で、無断欠勤や遅刻などを繰り返す職員に警告を与えたうえで、民間企業の解雇にあたる「分限免職」にする政令市初の制度を導入したところ、無断欠勤などをする職員が一気に3割減少したことが明らかになった。...

View Article


女子高生盗撮、巡査長を懲戒処分/東京

 女子高生のスカートの中を盗撮したとして、警視庁城東署の巡査長の男(29)が埼玉県警に逮捕された事件で、警視庁が8日、巡査長を停職3カ月の懲戒処分とし、巡査長は同日付で辞職したことを明らかにした。...

View Article

手錠かけず逃走許す、警部補を懲戒処分/東京

 取調中の容疑者に逃走されたなどとして、警視庁が8日、小岩署刑事組織犯罪対策課の男性警部補(57)を戒告の懲戒処分とし、また、上司の同課長(59)を所属長注意、課長代理(46)を所属長訓戒としたことを明らかにした。 警視庁によると、警部補は今年3月16日午後、同署内で、窃盗容疑で逮捕し、取り調べをしていた20代の無職の男に対して、手錠をかけるなどの対応を怠ったため、逃走を図られた。...

View Article


大阪で痴漢の小学校教頭を書類送検/奈良

 女性に痴漢をしたとして、大阪府警都島署が8日、府迷惑防止条例違反(痴漢)容疑で、奈良県橿原市立香久山(かぐやま)小学校の男性教頭(56)=同市葛本町=を書類送検し、教頭が「触りたいという欲望を抑えられなかった」と供述していることを明らかにした。 送検容疑は、6月25日午後7時20分ごろ、大阪市都島区東野田町のJR京橋駅の改札前で、女子大生(19)の尻を触ったとしている。...

View Article

千代田区議が深夜に女子高校生連れ出し/東京

 東京都千代田区の宇佐美正記区議(53)=みんなの党=が、区民らから公募した「平和使節団」の派遣先の沖縄県で、参加者の女子高生3人を深夜、酒類を中心に提供する飲食店へ連れ出していたことが8日、明らかになった。 女子高生は飲酒していないが、東京都青少年育成条例では午後11時、沖縄県条例では同10時以降、未成年者を保護者の同意を得ずに連れ出すことを禁じており、今回の区議の行動は批判を受けること必至だ。...

View Article

知事が辞任否定「発言が誤解され増幅」/佐賀

 九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)の再稼働を巡る「やらせメール」問題で、古川康・佐賀県知事が9日午前、県議会原子力安全対策等特別委員会に出席して、古川知事は、九電幹部が作成した知事発言メモで、国主催の説明番組に賛成意見の投稿を要請したとされていることについて、「内容やニュアンスについては相当違っている。非常に強い違和感がある」と述べ、九電に遺憾の意を伝えたことを明らかにした。...

View Article
Browsing all 3030 articles
Browse latest View live