Quantcast
Channel: 公務員の不祥事
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3030

市長・副市長の給料減額、特例条例案を可決/岐阜

$
0
0
 岐阜市議会が3月25日、細江茂光市長が出張旅費と競輪場の不正経理問題の責任を取るため提案した市長と副市長の給料を減額する特例条例案を賛成多数で可決したことが明らかになった。 昨年の12月議会で「時期尚早」として否決されていたが、出張旅費については告発を受けて岐阜地検が捜査中で、市議会は「捜査の進展等により、新たな事実が判明した場合、組織の長として改めて相応の責任を取ること」を求める付帯意見を付けた。 条例案によると、市長は月額10分の1、3カ月減(32万7000円減)、副市長2人は同、2カ月減(各17万8000円減)になる。 市議会は特別職の退職手当を削減する条例改正案も可決し、市長の退職手当は算出割合を5%下げて「給料月額×60%×在職月数」で計算して、任期4年で支給額3168万円(264万円減)となる。 全国40中核市では現行の5番目から13番目となり、副市長は1642万円(86万円減)、教育長は762万円(66万円減)。 昨秋に続き2度目の提案となった「常設型住民投票条例」の制定に向けた研究費を盛り込んだ一般会計当初予算案も可決された。(編注:もっと下げるつもりは無いのか?)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3030

Trending Articles