福岡県警が覚醒剤の簡易鑑定結果を見誤って、覚醒剤取締法違反(所持)容疑で会社員の男性(23)を現行犯逮捕していたが、本鑑定で覚醒剤でないことが判明し、県警は約9時間半後に男性を釈放したことが17日、県警の発表で明らかになった。 薬物銃器対策課によると、同日午前2時15分ごろ、北九州市小倉北区の国道で「中央に車が止まって邪魔になっている」と住民が届け出て、小倉北署員がセンターライン付近に駐車された乗用車の中で寝ている男性を発見し、車内から白色の粉末が入ったチャック付きのポリ袋を見つけた。 男性は「覚醒剤ではない」と否定したが、現場の簡易鑑定で判別用試薬に反応したため、午前3時半に現行犯逮捕したが、その後、県警科学捜査研究所で本鑑定したところ、覚醒剤でないことが分かり、午後1時に男性を釈放したという。
↧