Quantcast
Channel: 公務員の不祥事
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3030

交通標識勘違いで取り締まりミス、116人に謝罪し反則金返還へ/東京

$
0
0
 東京都板橋区と港区で、交通標識の勘違いなどにより、警視庁が計116人を誤って取り締まっていたことが25日、明らかになった。 同庁は取り締まりを受けたドライバーに謝罪し、反則金返還などの手続きを始めたとしている。 同庁交通執行課によると、このうち107人は6月8日〜10月20日、板橋区前野町の高架道路下の都道交差点3カ所で取り締まりを受け、高架を挟んだ2本の道路のうち、手前側だけが右折禁止だったが、標識を見た警察官が奥側の道路も右折禁止と勝手に決め付けていた。 港区六本木の交差点では、午前8時から12時間だけ右折禁止の規制があったが、交差点の標識から規制時間を示す補助標識が脱落したまま放置され、2009年12月〜昨年9月に、常時右折禁止と勘違いした警察官が9人を取り締まったという。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3030

Trending Articles